クラフトビールがあなたの日常を特別な瞬間に変える
飲むたびに広がる世界
いつもの一瞬が思い出に
mugibaco
About Us
私たちのクラフトビール
Wheat Ale of Himawari
ひまわりの種を使ったクラフトビール ― 暑い夏にぴったりの一杯。
日本でわずか数社しか製造していない、希少なこのビール。
ひまわりの種から生まれる香ばしさと繊細なほろ苦さが、暑さを吹き飛ばす爽快感をもたらします。一口飲むたびに、まるでひまわり畑にいるかのような心地よさが広がり、夏の楽しさをさらに引き立ててくれることでしょう。そして、このビールは、まるで食卓に飾られた一輪のひまわりのように、あなたのひとときを華やかに彩ります。
この夏、特別なひとときを演出する一杯を、ぜひお楽しみください。
LAGAR of Classic
メキシカンラガーは、ビール初心者や苦味が苦手な方にもぴったりの一杯です。まろやかな麦の甘さと軽やかな飲み口が特徴で、苦味がほとんど感じられません。ビールが苦手な方でも気軽に楽しめるように設計されています。どんなシーンでもリラックスして楽しめる、すっきりとした一杯です。ビールに対する新たな印象を与えてくれる一杯を、ぜひお試しください。
ビール初心者にもおすすめのメキシカンラガー
Pale Ale of Honey
カナダ産のはちみつを使用したこのペールエールビールは、秋のひとときにぴったりの一杯です。ほんのりと漂う蜂蜜の香りが、秋の深まりを感じさせる優雅な味わいを引き立てます。甘さは控えめながら、すっきりとした飲み口と豊かな香りが、秋の風情にぴったりな心温まるひとときを演出します。
秋の香り、カナダ産はちみつのペールエール
皆様のビールを飲むそのひとときが
より良い時間になるよう
サービス作りにこだわっております
Welcome to World of Craft Beer
クラフトビールは、小さな醸造所で作られる温かさや個性豊かな味わいが魅力です。
私たちは、そんなクラフトビールの美味しさや楽しさを、一人でも多くの方にお届けしたいと考えています。
多様なスタイルや味わいを楽しむことで、
新しい発見や自分の好みとの出会いが生まれます。
違いや奥深さを味わいながら、
自分にぴったりの一杯を見つける過程そのものが、
楽しさの一部となります。
多様なスタイルと風味を通じて、
ビールの新たな世界を広げるお手伝いをいたします。
私たちが目指すもの
「なんとなく美味しい」から「理由がわかる美味しいへ」
美味しさの秘密を知ることで、味わいがさらに深まる。
味覚の旅に出かけましょう。
私はふと思いました。
今なぜビールを飲んでいるんだろうと。
お酒を飲むみなさんも思ったことがあるのではないでしょか。
最初はビールがおいしくて飲んでいたのに、
「なんとなく・いつもの」
と言った感覚で、特に味わうこともなくビールを口にしていました。
もしくはビールなんて!って方もいらっしゃるかもしれませんね。
私たちと一緒にビールの美味しさをもう一度考えてみませんか。
ビールのおいしさをより多くの方へ
皆さんの日常に、特別な一杯を加えてみませんか?
良い意味で普段飲む缶ビールとは全く違う味。
出かける際もクラフトビールを飲むようになりました。
新しいことを知るって楽しいですね!
Costomer Voice
お客様の声
以前はビールが飲めなかったのですが、
友人に勧められて飲んでみたら、
むしろビールが好きになりました!
在宅勤務でスーパーやコンビニで
いつも同じビールを買っていたのですが、
いつもと違う味でいい思い出になりました。
不動産勤務 56歳 男性
カフェ勤務 26歳 女性
ITエンジニア 34歳 男性
お客様から嬉しいお言葉をもらえて幸せな限りです
より多くの方にお届けできることを願っております
「#麦箱」で自分の投稿をみんなにシェアしましょう!
MAKE CRAFT BEER
クラフトビールができるまで
原料はたったの4つだけです
それぞれの役割はどうなっているのでしょう
1. 麦芽(モルト)
「麦芽(ばくが)」とは、見ての通り「麦の芽」のことで「モルト」とも呼ばれます。
実際には、発芽した大麦の芽と根っこを取り除き乾燥させてから、熱風にあてながら「焙燥(ばいそう)」したものを指します。
ビールづくりに用いられるのは二条大麦(別名ビール大麦)という品種です。小麦やライ麦、オーツ麦が使われるクラフトビールもあります。
ホップは、香りと苦味をつけてくれる植物です。
またホップにはビールの泡持ちをよくする効果や腐敗を防ぐ「殺菌効果」を高める力もあります。
ビールづくりに用いられるのは、雌しべの「毬花(まりはな)」という部分で、最も多く栽培されているのはドイツ、アメリカです。
すでにホップの品種は100を超えていて、最近では日本でもホップの栽培が行われているようです。
2. ホップ
ビールの約90%は「水」が占めています。
水なら何でも同じというわけではなく、その土地の水もビールの味わいづくりに影響します。
もしカルキの匂いがしたら美味しいビールができないことは皆様も想像がつくのではないでしょうか。
味や匂いのない水を使うことが不可欠なのです。
4. 水(みず)
「酵母」とは、発酵をおこなってくれる微生物のことです。
ビールの素である「麦汁」を「ビール」に変えるという、責任重大な役割を担っている生物なのです。
酵母は麦汁に含まれる糖分をアルコールと炭酸ガスに分解したり、
発酵の副産物として「エステル」という香り成分を生み出す
3. 酵母(こうぼ)
インスタグラム
その他、ご不明点・ご質問等ございましたら、
「Contact」ページ、もしくは よりお気軽にお問い合わせください。
-
配送料はいくらですか?どこにお住まいのお客様にも平等にお楽しみいただけますよう、 全国一律1,200円でお届けいたします。
-
対応可能な支払い方法は何ですか?現在はクレジットカード(JCB,VISA,Mastercard,American Express,ダイナースクラブ,Discover)のみとなっております。 お振込をご希望の方はお問い合わせください。 個別にご対応させていただける場合もございます。
-
飲食店やイベント用に注文できますか?はい、可能でございます。 缶・ビン・樽(ワンウェイケグ)からお選びいただけます。 また、飲食店様向けにオリジナルクラフトビールを作成することも可能です。 「Contact」ページよりお気軽にお問い合わせください。